2008-06-21から1日間の記事一覧

perlを勉強している人

人から刺激を受けることは大切だなと思って、perlを勉強している人を捜してみた。 id:j2kondoさんは1986年生まれでなんか親近感を覚えた。 初めてのPerlを読破したようで、早く追いつきたい。 id:kaz018さんは最近、サボってたみたいだけど。0から勉強する意…

論理積andと論理和or

c、javaで言う、&&、||のこと。 (条件A) or (条件B) and (条件C) orとandが使えるのは、分かりやすくてよいですね。

if文

if () { } else { } if () { } elsif () { } else { }

undef

undefined未定義の略。あんでふって読むんですかね。 初期化されていない変数は、 数値として扱えば、0として振る舞う 文字列として扱えば、""として振る舞う

文字列を結合する演算子「.」

文字列の結合には「.」を使います。 str.pl #!/usr/bin/perl $first = a; $second = b; $third = $first.$second; $home = $first." ".$second; print "$third\n"; print "$home\n"; 実行してみる。 $chmod +x str.pl $./str.pl ab a b $ちなみに.=という演…

警告モード -w

perlでは変数を宣言せずに使える。 これは、便利。しかし、途中でスペルミスをしても、そのままプログラムが実行される。 これを防ぐ。 var2.pl #!/usr/bin/perl -w print $var; 実行してみる。 $chmod +x var2.pl $./var2.pl Name "main::var" used only on…

数の表し方

arg.pl #!/usr/bin/perl $var = 100000000000000000000; $var2 = 0.00005; print "$var\n"; print "$var2\n"; 実行してみる。 %chmod +x arg.pl %./arg.pl 1e+20 5e-05 %1e+20は 1×10の20乗 ということ。

変数への代入

$変数名=変数の値;

コメント

#から行末までをコメントとするみたいです。 # コメント

#!とは?

hello.pl #!/usr/bin/perl print "Hello World\n" 実行してみる。 $ chmod +x hello.pl $ ./hello.pl Hello World $つまり、#!行に書いたコマンドにファイルの残りを渡して実行する。 #!perlこれはダメ。フルパスで書く必要がある。 whichで調べて、それを書…

バージョンの確認

%perl -v