2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

基本的なカウンタでハマった

1 #! /usr/bin/perl 2 3 open(IN, "< ./count.dat"); 4 $count = <IN>; 5 close IN; 6 7 ++$count; 8 9 open(OUT, "> ./count.dat"); 10 print OUT $count; 11 close OUT; 12 13 print STDOUT <<END; 14 Content-type: text/html 15 16 <html> 17 <head> 18 </head> 19 <body> 20 $count 21 </body> 22 </html> 23 END 何度、更…

LeopardでCGIを利用するまでの設定

mac

少しハマった。 原因はLeopardからApacheが1.3系から2系に変わったこと。 これ注意。 まず、以下のどちらかのファイルを編集すれば良いらしい。 /private/etc/apache2/httpd.conf /private/etc/apache2/users/"ユーザ名".conf 今回は、"ユーザ名".confを編集…

@Override アナテイション

annotation 意味は『注釈』『注解』 Javaにはアナテイションが用意されています。 アナテイションだか、アノテーションだかよく分かりませんが、用意されています。例えば、@override というannotationはメソッドをオーバライドする際に使います。 『上位ク…

instanceof 演算子

x instanceof Y // true か false trueを返す条件 参照型変数xがクラスYのインスタンスを参照している 参照型変数xがクラスYのサブクラスのインスタンスを参照している 参照型変数xがインタフェースYを実装しているクラスのインスタンスを参照している スー…

ポリモフィズム polymorphism 多相性 多態性

派生関係にあるクラス型のインスタンスを参照できることを言います。 例えば、以下のようなソースコードがあって、 1 public class Hoge { 2 Hoge() { } 3 public void print() { 4 System.out.println("Hoge World"); 5 } 6 } 1 public class SubHoge exten…

オーバライド オーバーライド override

スーパクラスのメソッドと同名のメソッドをサブクラスで定義すること。 このような場合、メソッドをオーバライドすると表現する。 メソッドのアクセス性 メソッドをオーバライドするにはきまりがあります。 『メソッドをオーバライドするときは、スーパーク…

クラスの派生と継承

既存クラスのフィールドやメソッドといったメンバを有効的に利用するために、クラスの派生を行ってメンバを継承することができます。 宣言 クラスAから派生したクラスBを作成する場合は以下のように宣言します。 class B extends A { ... ... ... } クラスA…

ユーティリティクラス(utility class)

クラス変数とクラスメソッドのみのクラスのこと。

朝飯は必要なのか

朝飯は食っとけとか言われるけど、食わなくても全然支障ないよね。 : 【2ch】ニュー速クオリティ 朝飯が必要なのかは意見が分かれる。 でも、夜飯は早め、少なめにして、寝ている状態のときは空腹状態を維持すべきということは意見が一致している。

toStringメソッドをオーバライドするときはpublic宣言する

toStringメソッドをオーバライドするときはpublic宣言をしなければなりません。 以下の理由のためです。 toStringはjava.lang.Objectでpublic String toString()として定義されているメソッドである。 クラスを作成する場合、それはjava.lang.Objectのサブク…

クラス型変数の比較

まず、ソース 1 public class Test { 2 final int i; 3 4 Test(int i) { 5 this.i = i; 6 } 7 8 public int getI() { 9 return i; 10 } 11 } と、 1 public class TestTest { 2 public static void main(String[] args) { 3 Test test1 = new Test(100); 4 T…

配列

配列の宣言 int[] a; a = new int[5] これにて、 a[0] a[1] a[2] a[3] a[4] の配列要素が利用可能になる。簡潔に書きたい場合は以下のように書く。 int[] a = new int[5]; 初期値 初期値を調べるプログラムを書いてみた。 1 public class Test { 2 public st…

拡張表記

改行文字を表す\n以外はあまり知らないので、ちょっと使ってみた。 表記 意味 説明 \b 後退(backspace) 表示一を直前の位置へ移動する \f 書式送り(formfeed) 改ページして、次のページの先頭へ移動する。 \n 改行(new line) 改行して、次の行の先頭へ移動す…

繰り返しの制御には浮動小数点数を使わない

例えば、以下のような計算をお願いしたいとします。 0.0 + 0.1 + 0.2 + 0.3 + 0.4 + 0.5 + 0.6 + 0.7 + 0.8 + 0.9 + 1.0 = 5.5これを実現するために以下のようなプログラムを書いて実行します。 1 public class Test { 2 public static void main(String[] a…

修飾子strictfp

浮動小数点数の取り扱いは実行環境によって、異なります。 それは、困ります。それを解決するのが、修飾子strictfpです。 例えば、以下のようにクラスの宣言に修飾子strictfpを指定します。 public strictfp class Hoge { ........ ........ } そうすると、…

キャスト

(型)x //xを型に変換した値を返す (int)2.5 // 2 (double)2 // 2.0

実数の計算

1 public class JissuKeisan { 2 public static void main(String[] args) { 3 System.out.println("7 / 2 =" + 7 / 2); 4 System.out.println("7.0 / 2 =" + 7.0 / 2); 5 System.out.println("7 / 2.0 =" + 7 / 2.0); 6 System.out.println("7.0 / 2.0 =" +…

参照型

基本型 (primitive tyep) - rderaログに対して、参照型もあります。 参照型 | |--配列型 |--クラス型 |--インタフェース型 |--空型

記号文字の読み方

変わった読み方募集中。 記号読み方 +プラス符号 正符号 プラス たす -マイナス符号 負符号 ハイフン マイナス ひく アスタリスク アスター かけ こめ ほし アステリスク /スラッシュ スラ わる \バックスラッシュ 逆斜線 \円マーク 円記号 円 $ダラー ドル …

文字列の連結を効率的にしたい

javaでは文字列の連結をする場合、 String str = "a"; str += "b"; str += "c"; というように、+演算子を使い実装することができます。 ただ、この方法は効率が悪いようです。 上のコードは以下の同様なコードとしてコンパイルされるようです。確か。 String…

HashMap

key=value形式で文字列を格納する方法はHashTableを使う方法があり、key=value形式で文字列を格納したいhashtable - rderaログに書いた。他にも、HashMapというのがあるみたいです。 HashTableとHashMapの違い HashTable 互換性のために残されていて古い マ…

自己分析された

行動 消極的 慎重 のんびり じっとしている 腰が低い ねばり強い傾向 行動と思考 少し考えるほうに寄ってる 柔軟な方 目標・夢 競争心はない 目標があれば、達成意識がある タイミングが遅い →思い切り行けばよい 情緒的側面 感情が細やか 繊細。心配性 人を…

就職活動中に聞いた話3

仕事の9割9分は営業 総務・人事・広報の仕事をしていても、色々な人に会って、頭を下げる。 →企業に入るということは営業の仕事をするということ。 大手企業の欲しい人材 地方、国立大、理工系 →なぜ? 真面目だから →なぜ? 遊ぶところがなくて、勉強しか…

就職活動中に聞いた話2

個人のスキルが中心 スキルさえあれば、食っていける スキルさえあれば、会社は関係ない 会社に依存しない ソフトウェア業界 3K(きりがない、帰れない、給料が安い) 実際には向いていないだけ 人よりできると面白い 成績が良いと、楽しくなる 今が将来を作…

就職活動中に聞いた話1

現状 やりたい仕事をしたいと言っていて、やりたいことが見えない。 会社 寿命30年説 活きがいいのは10年 人の働く寿命>企業の寿命 2.5年に一つ、ビジネスモデルを生みださなくてはならない。 これから 企業にもたれかからない 自分がスキルを身につけ…

準ひきこもり

『大学生における準ひきこもり行動に関する考察』という論文があります。 http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf読んでて、気づいたんですけど。 俺、考察されています。的確に指摘されちゃってます。防止策・対応策として…

行動の価値判断の基準に

年収を1年の時間で割る。 例えば、年収600万円の人の時給は 6000000/(365*24) =684.93150684931506849315時給685円年収600万の人は 会社が休みだろうが、 夜、ベッドで寝ていようが、 長期休暇で旅行に行っていようが、 テレビを見ていようが、 時給685円で…

ラップトップとは

id:hijouguchiさんがtwitterで呟いてて、ラップトップという言葉を知りました。 ラップトップとは - IT用語辞典 e-Words ディスプレイと本体を一体化して持ち運べるようにしたコンピュータ。外出先でひざの上に乗せて使うことができるという意味で、このよう…

タクシーに乗るときは

「○○○(目的地)まではいくらで行けますか?」 Webdog - Online タクシーに乗る機会はあまりないけど。 覚えておこう。

面白くなるように仕組み作り

「勉強しても興味がないからつまらないなら。勉強するのがおもしろかったらやるんじゃないかな!」 http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50645208.html 仕組みを作ったもん勝ちだと思う。 生きていれば楽しいことばかりじゃなくて、つまらないことをや…