人との付き合いについて

年末年始ということで久しぶりに友達に会った。人数は俺を含めて3人。
飲み屋とかカラオケとか行ったんだけど、俺、協調性ないわ。



他の二人雑談中、俺は黙り込む。とか
カラオケで盛り上がる、俺で盛り下がるとか。
空気的な存在だったし、KYだったりした。
本当にごめん。


ネットで調べてみたら関連した記事が見つかった。
バカヤス!彼女居ない暦=年齢にありがちなこと
http://blueperiod.blog.shinobi.jp/Entry/1030/
toruotの日記
自分の好きなものを肯定する手法 - スナザメ日記

そこで見えてきた俺の問題点

  1. 3人以上の会話が苦手
  2. 極端に自己主張が苦手
  3. ノリが悪い
  4. 笑うのが苦手
  5. 馴れ合いが苦手
  6. 受動的で自分から行動しない
  7. 会話を繋げる意識が薄い
  8. 話を振られても素っ気ない
  9. 頭の回転が遅い
  10. 共通の話題、遊びを知らない
  11. 人が興味を持ちそうな趣味を持っていない



1の解決策

1対1の場合、50%の確率で会話が成立する。しかし、3人のグループとなると、会話の相手が二人いるわけだから、0.5×0.5で25%の確率でしか会話が成立しない。グループの人数が多くなればなるほど、“共通の話題”を探すのが難しくなるわけだ。

http://d.hatena.ne.jp/toruot/20071230/p2

言われてみれば、その通り。1対1も3人以上もこの原理を、まったく意識してなかった。
話したいことを話していただけ。共通の話題を話すことが頭にあれば、1の問題点はいくらか改善されるだろう。


2-5の解決策
そもそも内向的な性格のせいもあり、自分を曝けだしたり、何か行動を起こすのに「照れ」がある。
これは、場数を踏んで少しずつ慣れていくしかないのかと思う。


6の解決策
解決策っていうか、これは意識の問題だと思う。積極的に。


7,8の解決策
会話を楽しむ。
要点だけをスッキリと話すのもいいけど。仕事じゃないんだし。
事務的な受け答えにならないようにする。
「いや」「うん」「別に」とかって返答だけは控えよう。


9の解決策
引き蘢ってばかりじゃなくて、外に出る。
そして、人と会話をすれば頭の回転は適応できるんじゃないの。


10の解決策
俺の数少ない経験だと、大学生は麻雀とかパチンコ、酒なんかをある程度知ってるみたい。
まったく知りませんでした。


11の解決策
そりゃ、会話のタネもできないわ。
趣味、持とう。趣味。